
アフターピルのオンライン処方おすすめ9選!即日届いて安全なクリニック
2025-07-18
アフターピル(緊急避妊薬)は、日本では医師の処方箋が必要な医薬品となっており、オンライン診療で処方してもらうことが可能です。オンライン診療は医師の診察から処方、配送までを最短で当日中に完了できるため、急ぎで必要なアフターピルの購入に最適です。
- 時間や場所を選ばない:土日祝や夜間など、産婦人科に行けない時間帯でも避妊の相談・処方が可能
- 迅速な配送対応:最短即日でアフターピルを受け取れるので、避妊成功率が損なわれない
- プライバシーの保護:顔出しなしの通話での診察や、中身のわからない梱包での配送に対応しているので周りに知られずに受け取れる
急ぎのときでも最短で・確実にアフターピルを受け取れるよう、アフターピルを購入するときに知っておきたいポイントと、安心して利用できるおすすめクリニックを紹介します。
クリニック選びのポイント
- 診察が気軽に受けられる:顔出し不要の通話診療に対応していると、受診の精神的ハードルが下がる
- 即日配送に対応している:バイク便や当日発送プランなど、すぐに手元に届く配送手段があると、今すぐ欲しいときに便利で安心
- 匿名配送ができる:ポスト投函や品名を「雑貨」表記にする対応など、匿名性に配慮したクリニックなら、家族や同居人にも気づかれずに受け取れる
アフターピルのオンライン処方に対応しているクリニックの中でも、診察が受けやすく、即日配送・匿名配送に対応しているおすすめのクリニックはソクピル・エニピル・緊急アフピルの3院です。
※初回利用時のみシステム利用料が発生します(ソクピル・エニピル:3,300円 / 緊急アフピル:3,630円)。
アフターピルのオンライン処方は即日受け取れる?購入前に知っておきたいポイント

アフターピルをどこで購入したかを聞いたアンケートでは、対面診療が66人と最も多いものの、オンライン診療を選んだ人も31人と全体の3割を占める結果に。
近年はスマホひとつで診察・発送まで完了する手軽さから、オンラインを選ぶ人が着実に増えています。
緊急性が高いアフターピルだからこそスムーズな購入ができるよう、オンライン処方を受ける前に知っておきたい早さ・安全性・料金の基本ポイントをまずはチェックしましょう。
- 調査期間:2025年6月3日~2025年6月10日
- 調査方法:インターネット調査
- 調査人数:100人
- 調査対象:アフターピルを服用したことのある10代~50代の女性
オンライン処方は即日でバレずにアフターピルを入手できるサービス

アフターピルは、どれだけ早く服用できるかが避妊の成功率を左右します。即日で診察・配送・受け取りまで完了できるオンライン診療は、非常に有効な選択肢です。
実際に行ったアンケートでは、約65%の人が30分以内に診察を受けられたと回答しており、多くのサービスで予約不要・申し込みから診察まで5~10分ほどで完了します。また、70%以上の人が診療後24時間以内にアフターピルを受け取れたと回答しており、オンライン診療はかなりスムーズにアフターピルの服用ができるということがわかります。
東京23区や主要都市では「バイク便」などの即日配送オプションを用意しているクリニックもあり、最短1時間での受け取りも可能です。無地の箱・品名の工夫など「バレない配送」に対応したサービスが多いため、家族や同居人に知られずに受け取りたい場合にも安心です。
アフターピルを急いで入手したいときも、誰にも知られずに済ませたいときも、オンライン診療の利用がおすすめです。
アフターピルはネットで買って大丈夫?オンライン診療の安全性をチェック
アフターピルをオンラインで購入する場合でも、医師による診察を受けて処方されるオンライン診療サービスなら産婦人科などでの対面処方と同等の安全性が保障されています。
診察はチャットや通話で行われ、症状や既往歴を確認した上で、国内承認の医薬品が処方されるため、効果や副作用についてもきちんと説明を受けられます。また、服用後に不安がある場合もチャットやオンラインで気軽に相談でき、便利です。
アフターピルの服用方法や避妊効果に不安がある人ほど、相談がしやすいオンライン診療のほうが向いています。
個人輸入や無許可の通販サイトで購入した場合、偽薬のリスクがあり、妊娠を防げない・健康被害が出るといったケースも報告されています。
特に正規品と見分けがつきにくいため、医師の診察を経たオンライン診療を選ぶことが、確実な避妊につながる最善の選択です。
オンラインのピル処方サービスでは、アフターピル以外に低用量ピルや中用量ピルの取扱いもあります。
日常的な避妊や生理日の移動など、毎日の生活を過ごしやすくするために最適なピルを医師が処方してくれます。
診察料や送料も含めたアフターピルの費用相場
オンラインでアフターピルを購入する際は、薬代のほかに診察料や送料、手数料などがかかる場合があります。
実際に支払う金額は、トータルでいくらかかるのかを把握しておくことが大切です。
一般的な相場としては、72時間有効ピルで総額9,000~13,000円前後、120時間有効ピルで総額16,000~20,000円前後を想定しておくとよいでしょう。
項目 | 費用の目安 | 補足 |
---|---|---|
72時間有効ピル | 8,000~11,000円 | 後発品「マドンナ」など |
120時間有効ピル | 15,000~17,000円 | 後発品「エラ」など |
診察料 | 0~1,500円 | 無料のクリニックもある |
送料 | 500~1,000円 | 速達便は別料金 |
手数料(システム利用料など) | 0~3,000円 | 決済方法による |
価格が安く見えても、あとから追加費用がかかる場合もあるため、あらかじめトータルの目安を知っておくと良いでしょう。
アフターピルの入手方法に迷っているなら、オンライン診療の利用がおすすめです。 実際の利用者の声や調査結果からも、次のような理由でオンライン診療が選ばれています。
- 診察はスマホで完結、最短当日中に受取
- 顔出し不要・匿名配送でプライバシーも守られる
- 対面診療と変わらない医師の対応・薬の安全性
「すぐに服用したい」「人目を気にせず相談したい」という方こそ、オンライン診療サービスがぴったりです。
無理なく、確実にアフターピルを手に入れたいときの選択肢として、ぜひ活用してみてください。
アフターピルは一部薬局で取り扱いもありますが、対象店舗や対応可能時間が限られているため、緊急性の高いアフターピルの購入には向いていません。
購入時の注意点や、購入できる薬局の条件はこちらの記事で詳しく解説しています。
アフターピルのオンライン処方おすすめ9選!即日対応のクリニック
- \都心部にお住いの方に◎/72時間有効ピルが
安いクリニック - \地方にお住いの方に◎/120時間有効ピルが
安いクリニック
アフターピルのオンライン処方に対応しているクリニックの中から、「早く・安全に・バレずに受け取れる」という基準でおすすめのクリニックを厳選しました。
- 即日配送・当日受け取り可能:最短1時間以内にピルを受け取れる
- 顔出し不要&24時間対応:誰にも見られず、いつでも診察を受けられる
- 匿名配送に対応:梱包や品名に配慮され、周囲にバレずに受け取れる
この3点をクリアしたクリニックを、料金や配送スピードなどとあわせて比較・紹介していきます。
待ち時間なし!診療は3分で完了するアフターピルのオンライン診療
ソクピルソクピルのアフターピルおすすめポイント
- 診療は基本的に待ち時間なし、最短3分で処方まで完了
- 最短1時間以内でピルを受け取れる速達オプションの対象地域が広い
- 24時間診療対応・後払いも可能なので、とにかく急ぎたい人におすすめ
ソクピルは、ミライメディカルクリニックが運営する、アフターピルのオンライン診療に特化したサービスです。
診療申し込みから処方完了までのスピード感が魅力で、待ち時間なし・顔出し不要・通話のみで診療は約3分。
診療はすべて運営元のクリニックに在籍する医師が担当するので、ただ早いだけではなく、安心感をもって受けられます。
取り扱う72時間有効タイプのアフターピル「マドンナ」は、診察料0円・薬代8,800円と業界最安値級。できるだけ費用を抑えたい方にもおすすめです。
さらに、最短1時間以内で届く速達オプションを用意。東京23区をはじめ、神奈川・千葉・埼玉の一部、名古屋市・大阪市など全国10都市以上で利用可能です。
後払いにも対応しているため、診察後すぐに配送手続きへ進めるのも特徴。とにかく急ぎたい方に最適なサービスです。
アフターピル料金 | 72時間有効ピル: 8,800円(後発品 マドンナ) |
---|---|
120時間有効ピル: 16,500円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:無料 配送料:750円 手数料:3,300円 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※17:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内で受取(エクスプレス配送+9,900円) ※関東圏は10:00まで、 東京23区内は17:00までの決済 |
|
速達オプション対象地域 | 東京・千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城・山梨・群馬・名古屋市・大阪市 |
診察時間 | 24時間/365日受付 LINEにて診療受付・相談対応 |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ後払い 代金引換 |
診察手順 | ①LINEでともだち追加 ②LINEから問診表を記入 ③最短5分以内に医師と診察開始 |
120時間有効ピルがリーズナブルに購入できる
エニピルエニピルのアフターピルおすすめポイント
- 72時間、120時間有効ピルどちらも同じ料金で購入できる
- 配送時の匿名性が高い
- 未成年でも利用できる
エニピルは、料金のわかりやすさと匿名性の高さで選ばれているピル専門のオンライン診療サービスです。
避妊可能時間が異なる72時間タイプ・120時間タイプのアフターピルを、どちらも同じ料金で選べるのが特長。緊急度に応じて適切な選択がしやすく、価格で迷わずに済むのは大きなメリットです。
また、氏名や薬名の記載がない外装・匿名配送に対応しており、家族や同居人に知られたくない方も安心して利用できます。さらに、未成年の方でも利用できる配慮のある体制も整っており、幅広い年齢層にとって頼れる存在です。
アフターピル料金 | 72時間有効ピル: 10,978円(後発品 レボノルゲストレル) |
---|---|
120時間有効ピル: 10,978円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:無料 配送料:550円 手数料:3,300円 |
配送スピード | 通常配送:最短翌日受取 ※15:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内で受取(バイク便+9,900円) ※17:30までの決済 |
|
速達オプション対象地域 | 東京・神奈川 |
診察時間 | 24時間/365日受付 LINEにて診療受付・相談対応 |
支払方法 | クレジットカード コンビニ払い 郵便局・銀行振込 LINE Pay |
診察手順 | ①LNEで友達追加 ②Webから問診票記入 ③最短30分以内に診療開始 |
24時間いつでも実績のある医師から診察を受けられる
緊急アフピル緊急アフピルのアフターピルおすすめポイント
- 全国いつでもどこでも専門家の丁寧な診察が受けられる
- エクスプレス配送なら最短1時間以内で到着(関東圏・名古屋市・大阪市に対応)
- 問診票入力は3分・診療は5分で完了
緊急アフピルは、スピード感と安心感の両方を重視する方に適したオンライン診療サービスです。
オンライン診療や緊急避妊薬の処方に特化した医師が対応しており、服用の不安や副作用についても丁寧に説明してくれるため、初めての方でも安心して利用できます。
診療は問診票の入力わずか3分・診察は約5分で完了。忙しい中でもスムーズに手続きできる設計になっています。
さらに、エクスプレス配送なら最短1時間以内で受け取りが可能。東京・神奈川・千葉・埼玉の関東圏に加え、名古屋市や大阪市などの主要都市にも対応しており、スピードを最優先したい方にとって非常に心強い選択肢です。
アフターピル料金 | 72時間有効ピル: 8,800円(後発品 レボノルゲストレル) |
---|---|
120時間有効ピル: 17,545円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:無料 ※療後にアフターピルの処方を受けた場合のみ 配送料:825円 手数料:3,630円 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※17:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内で受取(エクスプレス配送+9,900円) ※関東圏は10:00まで、東京23区内は17:30までの決済 |
|
速達オプション対象地域 | 東京・千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城・山梨・群馬・名古屋市・大阪市限定 |
診察時間 | 24時間/365日受付 LINEにて診療受付・相談対応 |
支払方法 | クレジットカード コンビニ後払い 銀行振込 代引き |
診察手順 | ①LINEでともだち追加 ②問診表記入 ③平均3分で診療開始 |
吐き気止めが無料で処方してもらえる
エミシアクリニックエミシアクリニックのアフターピルおすすめポイント
- 吐き気止めを無料で処方してもらえる
- 配送追跡サービスが利用可能
- 診察所間は限られるが受付は24時間対応
エミシアクリニックのオンライン診療では、72時間、120時間どちらのアフターピルを選んでも、吐き気止め薬が無料で処方してもらえるため、体調が不安な方には特におすすめです。
さらに、配送追跡サービスが利用できるため、手元に届くまで待っている時間も不安を感じずに済みます。
診療時間は夜19時までと限られていますが、受付自体は24時間LINEから可能。すぐに医師から連絡が届く点も魅力の一つです。
ただし、エミシアクリニックのオンライン診療は18歳以上のため年齢制限には要注意です。
アフターピル料金 | 72時間有効ピル: 8,778円(後発品 マドンナ) |
---|---|
120時間有効ピル: 15,950円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:980円 配送料:858円 手数料:無料 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※16:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内で受取(超特急便+1,426円~) ※19:00までの決済 |
|
速達オプション対象地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉限定 |
診察時間 | 平日10:00~19:00 土日祝10:00~19:00 LINEにて診療受付は24時間可能 |
支払方法 | クレジットカード |
診察手順 | ①LINEでともだち追加 ②問診表記入 ③LINEから連絡を待ち診察開始 |
顔出し不要で24時間LINEで診療・相談が可能
特急ピル特急ピルのアフターピルおすすめポイント
- 速達便であれば30分で到着(東京23区内で利用可能)
- 診察料と相談料は無料で24時間対応
- 後払いが利用可能
特急ピルは、アフターピルの到着まで最短30分以内とスピード感のあるオンライン診療ができるサービスです。
LINEから申し込み後にアンケートに答えると、医師との診療がスムーズに始められます。
後払いでも即日発送してもらえるため、すぐにお金を用意できない場合にもおすすめです。
アフターピル料金(単品) | 72時間有効ピル: 8,800円(後発品 マドンナ) |
---|---|
120時間有効ピル: 13,750円(後発品 ジョセイ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:無料 配達事務手数料:1,100円 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※18:10までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短30分以内(お急ぎ便 5,500円~) 東京23区内の受付、原則30分以内に到着 |
|
診察時間 | 10:00~17:00 土日を除く |
支払方法 | クレジットカード コンビニ後払い 銀行振込 |
診察手順 | ①LINEでともだち登録 ②LINEでそのまま問診アンケート入力 ③医師からの連絡で診察開始 |
アフターピルの不安を解消できる丁寧な診療
クリニックフォア
クリニックフォアのアフターピルおすすめポイント
- 選べるアフターピルの種類が多い
- 診療が丁寧なので、疑問は診療内で解消できる
- 120時間有効ピルが他のクリニックより比較的安価で手に入る
クリニックフォアの特徴は豊富なアフターピルの種類と丁寧な診療です。
国内製から海外製までのアフターピルを幅広く取り扱っており、希望や予算にあわせた種類選びができます。
診療はカウンセラーと医師の2名体制で行うため、診療時に丁寧に不安を解消しておきたい方におすすめです。
一方で、速達オプションはなく通常配送のみとなるため、時間に余裕のある方や、120時間有効ピルの購入時に向いているクリニックです。
アフターピル料金 | 72時間有効ピル: 17,600円(ノルレボ) 9,680円(後発品 ノルレボジェネリック) 8,778円(後発品 海外製ノルレボ) |
---|---|
120時間有効ピル: 9,680円(エラワン) 8,965円(後発品エラワンジェネリック) |
|
薬以外の料金 | 診療料:1,650円 配送料:550円 手数料:無料 |
薬の配送 | 通常配送: 最短翌日受取 ※19:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: なし |
|
診察時間 | 7:00~24:00 最終受付23:30 |
支払方法 | クレジットカード GMO後払い |
診察手順 | ①Webから診療予約 ②流れに従い会員登録&問診表入力 ③予約時間まで待機 |
東京23区内ならアフターピルの速達を選べる
ピルユー(Pills U)

ピルユーのアフターピルおすすめポイント
- 東京23区内では最短1時間で到着する速達オプションの利用が可能
- 診療予約なしでもすぐに診察が可能
ピルユーは、ルサンククリニックが展開するアフターピルのオンライン診療です。
事前の予約なしでもすぐに診療を始められ、東京23区内では最短1時間で到着する速達便が利用できるため、急ぎの方には特におすすめです。
一方、診察時間に限りがあり、早朝や深夜の診療は行えない点や、利用に18歳以上と年齢制限がある点には注意が必要です。
アフターピル料金(単品) | 72時間有効ピル: 9,339円 |
---|---|
120時間有効ピル: 16,390円 |
|
薬以外の料金 | 診療料:1,650円 配送料:550円 手数料:無料 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※平日15:00、土日13:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内(速達オプション+3,300円~6,600円) 東京23区内で18:00までの手続き完了で受付 |
|
速達オプション対象地域 | 東京23区 |
診察時間 | 9:00~22:00 |
支払方法 | クレジットカード コンビニ後払い |
診察手順 | ①Webから会員登録 ②日付or今すぐ診療を選択 ③医師からの連絡で診察開始 |
予約から30分以内にアフターピルの診療が開始
マイピルオンライン

マイピルオンラインのアフターピルおすすめポイント
- 3000円程度の中用量ピルでの緊急避妊が可能
- 自宅以外でも薬の受け取りが可能
- 東京23区内なら最短1時間以内配送のバイク便が利用できる
マイピルオンラインでは、72時間・120時間有効のアフターピルを取り扱い、72時間有効のピルでは2種類から選ぶことができます。
また中用量ピル(プラノバール)を用いた3,278円の緊急避妊も可能としているため、どうしても費用を抑えたい方に向いています。
六本木ウィメンズヘルスクリニックの医師が診察を行うため診察時間が限られており、アフターピルを早朝や深夜に処方してほしい方には不向きです。
アフターピル料金(単品) | 72時間有効ピル: 12,078円(ノルレボ) 9,680円(後発品 レボノルゲストレル) |
---|---|
120時間有効ピル: 10,978円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:1,650円 配送料:550円 手数料:無料 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 ※平日16:00、土日祝12:00までの決済で当日発送 |
速達オプション: 最短1時間以内(バイク便+8,690円) |
|
速達オプション対象地域 | 東京23区限定 |
診察時間 | 9:00~20:00 予約は24時間可能 |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 後払い |
診察手順 | ①Webから診療予約 ②問診表の入力 ③30分以内に医師から連絡がくる |
低用量ピルと同時処方で割引適用
メデリピル

メデリピルのアフターピルおすすめポイント
- 低用量ピルと同時処方で診療代0円+初月ピル代0円
- アフターピルは通常の診療枠より優先
- 自宅以外でも薬の受け取りが可能
メデリピルでは、低用量ピルと同時処方で診療代1,650円が0円に、初月ピル代も無料になるので、ピルの継続服用を検討している人におすすめです。
また、アフターピルの診療に限り、低用量ピルなどの診療枠よりも優先して対応してくれます。
吐き気止めや痛み止めの追加薬剤の処方も可能で、診療満足度も高いため、慎重にアフターピルを服用したい方にも向いています。
支払い方法が多様なので、料金の高いアフターピルの決済でも払いやすい方法を選べる利点もあります。
アフターピル料金(単品) | 72時間有効ピル: 11,000円(ノルレボ) 8,980円(後発品 レボノルゲストレル) |
---|---|
120時間有効ピル: 10,978円(後発品 エラ) |
|
薬以外の料金 | 診療料:1,650円 配送料:無料 手数料:無料 |
配送スピード | 通常配送: 最短翌日受取 |
速達オプション: 最短1時間以内(速達便+3,850円) ※17:00までに診療 |
|
速達オプション対象地域 | 東京23区限定 |
診察時間 | 10:00~17:00 ※土日を除く |
支払方法 | クレジットカード NP後払い Paidy Amazon Pay auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い ※後払いは手数料+227円 |
診察手順 | ①Webから診療予約 ②LINEでともだち登録後問診表の入力 ③情報登録が完了した方は優先で診療 |
アフターピルを即日受け取るには?オンライン診療の流れとポイント
オンライン診療では、スマホひとつで診察~アフターピルの受け取りまでが数時間以内で完了するクリニックもあります。
緊急性の高いアフターピルだからこそ、即日で入手するための具体的な流れと、早く・確実に受け取るためのポイントを確認しておきましょう。
オンライン診療~アフターピル受け取りまでの流れを確認
問診(LINE・アプリで簡単入力、3分程度)
まずは、LINEやクリニック専用アプリからピルの処方目的・過去の服用経験などの簡単な問診に答えます。
副作用リスクを抑える吐き気止めなどのオプション薬剤や、妊娠検査薬の購入も同時に申込できます。
ソクピルなら、LINEで問診入力後、1~2分程度で医師から電話がかかってきて診察が始まります。
-
1LINEやアプリなどから診療申込へ進む
-
2氏名や服用中の薬などの情報を入力する
-
3処方希望薬でアフターピルを選択する
-
4速達オプションを希望する場合は選択する
-
5決済方法を選択する(クリニックによっては後払いも可能)
-
6医師からの連絡を待つ(最短1~2分程度)
診察(通話形式、5分程度)
問診のあと、医師による診察が行われます。ビデオ通話・電話・LINEチャットなど診察形式はクリニックにより異なります。
ソクピルは顔出し不要の通話のみの診療が可能であるため、周囲に知られたくない方でも安心して利用できます。
診察は5分ほどで完了し、医師の判断によりアフターピルの処方が決定されます。
決済手続き
診察が終わったら、最終の確認・決済手続きに進みます。多くのクリニックは決済完了後の発送になるので、手続き漏れがないよう診察が終わり次第すぐに手続きを完了させましょう。
アフターピルの発送~受け取り

決済手続きが完了したら、クリニックからアフターピルが発送されます。診察を受けた時間にもよりますが、最短当日発送・遅くても翌日発送で対応してくれるクリニックがほとんどです。
関東圏や一部都市では最短60分以内のバイク便も選択可能なので、早く受け取りたい方は速達オプションの利用がおすすめです。
アフターピルの服用
届いたアフターピルは、説明書を確認のうえ、できるだけ早く服用しましょう。服用が早いほど避妊成功率が高くなるため、「届いたらすぐ飲む」が鉄則です。
服用後は吐き気や頭痛などの副作用のリスクがあるので数日間は安静にしましょう。
アフターピルをオンラインで早く確実に受け取るためのポイント
アフターピルは、性交後72時間以内(エラワンなら120時間以内)の服用が推奨されています。
避妊成功率を高めるためにも、アフターピルを早く確実に入手するためのポイントを事前に確認しておきましょう。
-
速達オプションのあるクリニックを選ぶ
アフターピルは「できるだけ早く服用するほど効果が高まる」薬のため、配送の速さは避妊成功率にも直結します。
確実に速く入手するために、最短1~3時間以内で届く「即日配送(バイク便)」サービスに対応したオンラインクリニックの利用がおすすめです。
急ぎで受け取りたい場合には、通常配送よりも確実でスピーディな選択肢となります。即日配送は追加料金が発生するものの、すぐに服用したい方にとっては非常に頼れる手段です。特に関東圏では対象となることが多いため、事前に対応範囲を確認しておきましょう。
即日配送の主な対象エリア
- 東京23区
- 神奈川(横浜市など)
- 千葉・埼玉の一部地域
- 名古屋市
- 大阪市
- その他、関東近郊エリア
-
診療時間に注意する(24時間・夜間OKか)
夜中や早朝に申込んだ場合でも診察してもらえるかはクリニックによって異なります。年中無休・24時間対応のソクピルやエニピルなどの利用がおすすめです。
-
支払い方法を事前に確認しておく
決済が遅れるとアフターピルの発送も遅れてしまいます。タイムロスが生じないよう、クレジットカードやコンビニ払いなど自分に合った支払方法が使えるかを必ず確認しましょう。特に、後払いが可能なクリニックであれば、支払方法の融通がきかない状況でもアフターピルの入手が可能です。
-
配送先の住所・受け取り方法を間違えない
自宅以外(例:実家・寮・恋人宅)に送る場合は、受け取り可能な時間・方法をしっかり確認しましょう。特に、家族や周りにバレたくない人は無地封筒・ポスト投函が可能かもチェック。
配送地域・受付時間・支払い方法の3点は、スピード重視でアフターピルを入手する上での落とし穴になりやすいポイントです。
「今すぐ欲しい」方は、ソクピルのように24時間対応・速達オプションあり・後払いも可能なクリニックの利用がおすすめです。
オンライン診療で選べるアフターピルの種類と選び方

アフターピルには複数の種類があり、有効な時間や避妊効果、価格などに違いがあります。
まずは、アフターピルの正しい仕組みと選び方を理解することで、緊急時でも落ち着いて判断できるようになります。
オンライン診療では、性行為から72時間以内に服用するタイプのノルレボと120時間以内に服用するタイプのエラのいずれかのアフターピルを医師が処方します。
「自分に合った薬がどちらか」「処方に対応しているクリニックはどこか」を知っておくと、いざというときにもスムーズに判断できます。
アフターピルの効果と避妊成功率

アフターピルは、排卵を一時的に遅らせて妊娠を防ぐ緊急避妊薬です。性交後に服用することで受精や着床を防ぎ、妊娠成立のリスクを下げます。
オンライン診療で処方される主なアフターピルには、72時間以内の服用で効果を発揮するノルレボ系と、120時間(5日以内)対応のエラ(ウリプリスタル酢酸エステル)系があります。
特にノルレボは約80~90%、エラは95%以上の妊娠阻止率が報告されています。アフターピルの妊娠阻止率は時間経過とともに低下していくので、どちらも早く服用する必要があります。
オンライン診療を活用すれば、服用までの時間を短縮できるため、避妊成功率を高めやすいというメリットもあります。
緊急時こそ、信頼できるサービスを使って速やかに入手することが重要です。
ノルレボとエラワンはどちらが良い?正しい選び方
アフターピルにはノルレボ(72時間タイプ)とエラワン(120時間タイプ)の2種類があります。それぞれの特徴を比較し、自分の状況にあったものを選びましょう。
ノルレボ | エラワン | |
---|---|---|
薬剤 | 先発品:ノルレボ | 先発品:エラワン |
ジェネリック:レボノルゲストレル錠、マドンナ | ジェネリック:エラ、ジョセイ | |
有効期間 | 72時間(3日間)以内 | 120時間(5日間)以内 |
妊娠阻止率 | 約80~90% | 約95~98% |
副作用リスク | 比較的軽度 | ノルレボよりは高い |
服用可能なBMI | BMI26未満推奨 | BMI26以上も〇 |
価格相場 | 先発品:10,000~13,000円 | 先発品:12,000~15,000円 |
ジェネリック:6,000~8,000円 | ジェネリック:8,000~10,000円 |
ノルレボ or エラワン? | |
---|---|
|
|
ノルレボとエラワンを選び分ける一番の基準は、72時間以内に服用できるかどうかです。
性行為から72時間以内に服用できそうな方は、副作用が比較的軽く、費用も抑えられるノルレボがおすすめです。
一方、診療の申し込みが遅れた場合や、オンライン診療後の配送に時間がかかる地域に住んでいる方は、有効時間の長いエラワンを選ぶほうが安心です。
オンライン診療なら、どちらを選ぶべきか迷ったときも医師の判断で自分に合った薬を提案してもらえるため、初めての方でも安心して利用できます。
- ノルレボの
料金比較 - エラワンの
料金比較
副作用と体調変化に備えるアフターピル服用後のポイント
アフターピルを服用した後は、体にさまざまな変化が現れることがあります。
「出血があったけど大丈夫?」「生理が来ない…」「妊娠してるかも?」といった不安に備えるためにも、オンライン処方で薬を受け取る前に確認しておくことが大切です。
よくある副作用や服用後の体調変化、妊娠の可能性を見分けるためのポイントを押さえ、安心して服用できるようにしましょう。
服用後数日は吐き気・不正出血・頭痛などの副作用リスクあり
アフターピルを服用すると、一時的にホルモンバランスが変化し、吐き気・頭痛・眠気・不正出血・倦怠感などの副作用が起こる場合があります。
特に多いのは軽い吐き気と予定外の出血で、服用当日~数日以内に見られるケースが多く、ほとんどが数日でおさまります。
ただし、強い腹痛や発熱、嘔吐が続く場合は再診が必要です。
オンライン診療なら、不安な症状があった場合でもチャット相談などで医師にすぐ相談できるのもおすすめのポイントです。
また、服用後すぐに吐いてしまった場合は薬の効果が十分に得られない可能性があるため、オンライン再診で再処方してもらえるサービスを選ぶのがおすすめです。
消退出血と次の生理がくるタイミング

アフターピルを服用すると、数日~1週間以内に消退出血と呼ばれる一時的な出血が見られることがありますが、ホルモン変化による正常な反応であり、通常の生理とは異なります。
アフターピル服用後の生理は、2~3週間以内に来るのが一般的ですが、月経周期が早まったり遅れたりすることもあります。
オンライン処方を選ぶ場合は、診察時に次の生理の見通しについても医師から説明を受けられるので、不安があっても相談しやすい環境が整っています。
詳しい時期や出血の見分け方については、こちらの記事で詳しくまとめています。
妊娠検査薬を使用するタイミング
「出血があったけど妊娠していないか不安」「次の生理が来るまで待てない」と感じた場合は、妊娠検査薬で早めに確認するのも一つの方法です。
市販の妊娠検査薬は、アフターピル服用から約3週間後に使用することで、高い精度で妊娠の有無を判断できます。
オンラインクリニックの中には、アフターピルと妊娠検査薬をセットで販売しているサービスもあるため、まとめての購入がおすすめです。
クリニック名 | セット内容・料金 |
---|---|
エニピル![]() |
・120時間ピル+検査薬:12,078円 ・72時間ピル+検査薬:12,078円 |
マイピル![]() |
・72時間ピル+検査薬セット:9,680円~ ・妊娠検査薬単品:550円 |
アフターピルのオンライン処方や服用に関するQ&Aまとめ!性行為はいつから可能?不妊になる?
-
未成年でもアフターピルは処方してもらえる?親バレの心配は?
-
未成年の方でも、保護者の同意なしで処方してくれるオンラインクリニックはあります。
多くのサービスでは本人確認書類のみでOKで、顔出し不要・診察も通話のみ・匿名配送に対応しており、家族にバレずに受け取ることも可能です。
-
アフターピル服用後、いつから性行為できる?避妊は必要?
-
避妊成功を確認できるまでは、性行為を控えるのが理想です。
どうしても避けられない場合は、コンドームなど確実な避妊方法を併用してください。
-
アフターピルを飲むと不妊になるって本当?
-
アフターピルは一時的に排卵を遅らせる薬であり、将来的な不妊の原因になることはありません。
ただし、短期間に何度も服用するのはホルモンバランスを乱す可能性があるため、常用する場合は低用量ピルを検討してください。
-
アフターピルで本当に避妊できる?成功率はどれくらい?
-
アフターピルは、性交渉後の服用タイミングが早いほど避妊成功率が高まります。
一般的に、72時間以内で約80~90%の妊娠阻止率とされており、120時間対応のエラワンでも高い効果が期待できます。
-
男性でもアフターピルは購入できる?
-
パートナーのために男性がアフターピルを受け取ることは可能ですが、その際には注意点があります。
アフターピルは医師の診察を経て処方される医薬品のため、本人確認が必要で、診察は服用する女性自身が受けなければなりません。
そのため、男性が代理で診察を受けることはできませんが、診察後の受け取りや配送先の指定は男性でも可能なクリニックもあります。
アフターピルをバレずに早く手に入れたいならソクピルのオンライン処方がおすすめ
「できるだけ早く、誰にも知られずにアフターピルを入手したい」そんな方にぴったりなのが、オンライン診療サービスのソクピルです。
ソクピルでは、顔出し不要・通話診察のみで、最短3分以内で処方まで完了。さらに、最短1時間で届く速達オプションを利用すれば、診療後すぐに薬が手元に届きます。
東京23区・名古屋市・大阪市など主要都市に対応しており、後払いもOKなので、手元にお金がなくてもすぐに配送手続きに進めるのが魅力。
診療はすべて医師が対応するため、安全性も担保されています。
急いでいるときこそ、安心して頼れるサービスを選ぶことが大切です。スピード・匿名性・価格のバランスに優れたソクピルは、今すぐ必要な方にこそおすすめです。
今後も妊娠をしっかり避けたい方や、アフターピルの繰り返し使用を避けたい方は、毎日飲むことで高い避妊効果が得られる「低用量ピル」の活用もおすすめです。
低用量ピルの避妊効果やアフターピルとの違いについては、以下の記事で詳しく解説しています。
また、目的やライフスタイルに合わせて選べる低用量ピルの種類や人気の処方については、こちらの記事を参考にしてみてください。